こんにちは、潤です。
今日は私個人の見解でラバーの性質についてお話します。
今、この卓球会で最も定評があるのが
バタフライさんの”テナジー”
ニッタクさんの”ファスターク”
ビクタスさんの”V15”
私が今生徒さんに絶賛しているヤサカさんの”ラクザ”
この4社のトップラバーを例えてお話していきます。
今回はテナジーについてお話します。
このラバーは卓球人誰もが知っていて数年間最強ラバーと言われてきています。
私や私の知り合いは皆「このラバーを使えば実力が増す」というほど素晴らしいラバーです。
私も学生時代はお世話になりました。
テナジーはどのようなとらえ方をしてもしっかり食い込みコントロールしやすいラバーだと思っています。
回転も文句なし、弾みも文句なし、安定感もよく,チッピングしません。
誰でも慣れればいい球が行くチートラバーです。(笑)
そりゃプロ選手の皆が使いますよねw
私も中学1年から高3まで使っていました。
(時々ほかのラバーに浮気して使っていませんでしたがw)
若者や女性で力がないと思う方はお勧めします。
ではなぜ私がこんないいラバーを使わないか、、、
理由は3つです。
1つは値段です。
今はいろんなメーカーから販売されているラバーどれもいいラバーです。
その中でも高いラバーを買わずとも安くいいラバーが多いからです。
2つ目は性能です。
いいラバーほど弧線が高く飛んでいきます。
ですが、今のプレースタイルでは弧線が出るのは使いにくいです。
(前のブログで話してますので是非ご覧ください。)
3つ目は飽きです。
私は同じラバーを長く使えません。
ラケット、ラバーを長く同じのを使っていると飽きてしまい暇な時間があると用具を変えたくなってしまう癖があります。
ラバーを何度も張り替えするとスポンジが傷んでしまうので使えなくなってしまいます。
すごくいいラバーは使い続けると味が出ることが多いですが、使い続けることができない私ではいい味を味わえませんw
ただテナジーの性能よりいいラバーは今の私は知りません。
値段は他ラバーに比べ高いですが、本当に強くなりたい方は一度試してみるのもいいかもです!